spicy365days

スパイス・ハーブ・アロマ~香りの世界にいざなわれ~

黄色と白の栄養満点スパイスカレー(試作)とベジミートの話


f:id:spicy365days:20191219131652j:image

 

ここ最近、素材の色を生かしたカラフルなスパイスカレー作りに挑戦しています。

 

スパイスカレーの魅力のひとつに「素材の色をそのまま生かせる」というのがあるんじゃないかと思って、お野菜のカラフルさをそのまま生かし、スパイスもなるべく同じ色合いで選んでみたら面白いんじゃないかと思ったんです。

 

でも、自己流なのでなかなか味が安定せず、これというものになっていません。

 

そうは言っても、これではいつまで経っても記事がupできない;;ということで、いっそ試作中でもいいかと思って、そのまま記事にしていくことにしました。

 

今回は「黄色いスパイスカレー」と「白いスパイスカレー」。そして、ケールとブロッコリーのサラダにベジミートのから揚げを添えて、ワンプレート(ベジプレート)にしてみました。

 

見た目はけっこうよくできたと思うのですけどね~、見た目はね(笑)。

 

黄色いスパイスカレー


f:id:spicy365days:20191219131708j:image

 

まずは、黄色いカレーです。かぼちゃ、さつまいも、レンズ豆と黄色い素材を選びました。

 

スパイスも黄色いスパイスを中心に使ってみました。おなじみターメリック、フェヌグリーク、シナモン(カシア)をメインにカレーパウダーを加えて。

 

とろみはココナッツミルクでもよかったのですが、今は冬なのでちょっと趣向を変えてアーモンドミルクにしてみました。でも、サラサラになりすぎたかな~。

 

かぼちゃとサツマイモの甘味にフェヌグリークとシナモンの香りがマッチしてよかったのですが、ミルクはちょっと要検討ですね。

 

かぼちゃは栄養がとても豊富で、3かけ食べるだけでもかなりビタミンA・C・Eや食物繊維が補充できるので、栄養管理アプリをやっていたときもお役立ち食材でした。かぼちゃ自体に味があるので手もかからず、たくさん蒸し煮にしておけば、簡単に1品加えることができて、便利ですね。

 

レンズ豆は浸水いらず、そのまま鍋に加えて煮込むだけでいいのでお手軽です。タンパク質も補うことができますね。

 

白いスパイスカレー


f:id:spicy365days:20191219131718j:image

 

問題はこちらの「白いスパイスカレー」。

 

里芋のカレーというと違和感しかないと思うのですが、参考にした本に載っていて、タロイモの代わりに里芋を使ったものです。

 

私も半信半疑だったのですが、予想通り残念ながら謎の味になってしまいました・・・。どこまでも味がぼやける、ぼやける。

 

ココナッツミルクの代わりに豆乳を使ったのも悪かったかもしれませんが、ココナッツミルクにしたところでおいしくなる気がまったくしない;;

 

白いカレーには今後もチャレンジしたいのですが、次はカリフラワーとか白い豆とか、なにかちがう素材を考えたいと思います。

 

カレーにするのは失敗でしたが、里芋自体はとても滋養たっぷりの食材で、体をあたためてくれるので冬にぴったりですね。カリウムを多く含んでいるので、摂りすぎた塩分を外に出してくれます。また、イモ類の中では糖質が少ないほうなので、ダイエット中の方にもおすすめですね。私はよく味噌汁に入れていただいています。

 


f:id:spicy365days:20191219131729j:image

 

 こちら、どこから見ても鶏の竜田揚げに見えますよね。実はこれ、大豆とエンドウ豆からできたベジミートで作った竜田揚げなんです。

 

先日、友人に連れて行ってもらった菜食のお店でこのベジミートのから揚げをいただいたら、とてもおいしくて感動して、家でも材料を買って作ってみました。

 

作り方は、もうすでにこの形で売っているので切る必要もなく、ぬるま湯につけてふやかしてしぼり、あとは普通の竜田揚げと同じように味付けして、片栗粉をまぶして揚げるだけです。

 

鶏のから揚げだと火が通っていなかったり、油が汚れて処理が大変だったりと、なかなかハードルが高いのですが、このベジミートはそのままでも食べられるものですし、揚げ物が終わった後の油もまったく臭くなく、次の日の炒め物とかに使えます。

 

なにより、夫氏に出した反応は、「ぜんぜん分からない、おいしい!」とびっくりしていました。料理を作る上で、食べた人の反応というのはとても大事ですよね。

 

お豆からできていますので、栄養面ももちろんばっちりですね。植物性のタンパク質をたっぷり摂ることができます。

 

サラダは、こちらも栄養豊富なケールブロッコリーを使い、軽くレンジで蒸しただけのもの。ケールは青汁のイメージがあるかもしれませんが、私はそのままいただいたほうがはるかに美味しいと思います。

 

おまけで、つけあわせは母親お手製の新生姜の甘酢漬けで、先日送ってくれたものでした。畑や自家製の保存食づくりが趣味で、いい老後を過ごしているなぁと思います。

 

来年の目標のひとつに

 

 今回はたまたますべて野菜で作った、ベジプレートになりましたが、時には菜食をしてみるのもいいですね。食物繊維もたっぷり摂れましたので、次の日はすっきりデトックスできました。冬は体も冷えやすくなるので、ビタミン・ミネラルをしっかり摂って、風邪に負けない体づくりをしていきたいです。

 

お野菜の色を生かしたスパイスカレーの研究はまだまだ続けたくて、赤・緑・黒・紫などに挑戦したいと思っています。あ、のリベンジも~。そして、ある程度種類ができたら、あらためてひとつの記事にまとめたいです。来年の目標のひとつですね。わくわくします!

 

それでは、また~^^