spicy365days

スパイス・ハーブ・アロマ~香りの世界にいざなわれ~

3種類のミントを1つのプランターに植えてみた話と植物たちの現状


f:id:spicy365days:20210313183110j:image

 

もうすぐ、春分の日ですね!

 

星のせかいではこの春分の日が新しい1年のはじまりの日ということで。(太陽が牡羊座入り。)

 

実際、春本番を迎える季節でもありますよね。

 

そう聞くと、なにかお祝いでもしようかな?なんて思ってしまいます。

 

みなさんは春分の日、どんな風に過ごされるご予定ですか?

 

(あ、ちなみに今日3/13は、うお座新月ですね!)

 

 

 

さてさて、今日も今日とてベランダガーデニングのお話になります。

 

どうぞお付き合いのほどを・・・。

 

先日、駅前の花屋さんに行ったら、たくさんのいろんなハーブの苗が売っていて。(ひと鉢200円!)。

 

いろいろ欲しくなってしまったのですが、とりあえず大好きなミントの苗を買いました。

 

(ミントは味と香りが好きなだけでなく、私の太陽星座のハーブでもあります♪)。


f:id:spicy365days:20210313183132j:image

 

奥からペパーミント、オレンジミント、パイナップルミント

 

私、ミントが好きと言いつつ ミントの種類については、あまり詳しくなかったので。

 

お店でたくさんのミントを見て、全部買うわけにはいかないので、どれにしようかすごく迷ってしまいました。

 

ミントって繁殖力がすごくて、庭植えや寄せ植えは絶対ダメと言われております(ほかの植物を侵食してしまう)。

 

でも、ミント同士の寄せ植えの場合はどうなるんだろう?と思い、店員さんに聞いてみました。

 

最初の店員さんのお答え「水やりの頻度とかいっしょなので、大丈夫ですよ~、ミント同士なら。(・・・あ、でも弱い品種はちょっと弱くなるかも。)」

 

次の店員さんのお答え「種類ごとに鉢は分けた方がいいですね。交配するので。」

 

fmfmfm

 

たしかに、鉢を分ければ確実だと思います。

 

でも、スペース的な問題で、ミントはプランターにしておきたい。というか、もうプランター買ってしまっている。

 

最初の店員さんは大丈夫って言ってたし・・・交配が問題ならば、種がなる前に花を摘んでしまえば大丈夫なのではないだろうか。(というか、そもそも鉢を分けても交配の問題は解消されないような気もするけど。)

 

 

まあ、屁理屈は置いといて、結局やりたいようにやってしまう私。

 

3種類のミントをひとつのプランターに植えるため、DIYプランターを3つに区切ってみることにしました。

 

作業は簡単です。プラダというハサミで切れるプラスチックの板を使います。

 

プランターの内側に沿うように、カットします。(外側で型を取ればだいたい合ってます。)

 


f:id:spicy365days:20210313183155j:image

 

それを透明テープで貼り付けます。(透明テープの方が防水性がありそうかなと思って。)

 


f:id:spicy365days:20210313183213j:image

 

完成!(めちゃテキトーです^^;)

 

あとはいつもどおり、鉢底石と培養土を入れて苗を植えます。

 

f:id:spicy365days:20210313183110j:plain

 

はてさて、ミントの繁殖力に勝てるでしょうか。

 

(ヨコはふさいだけど、下の排水穴から根っこが侵食しそうな気もするけど^^;)

 

コンパクトに育てるためにこまめに収穫、観察を怠らない!で、がんばりたいと思います。

 

経過をお楽しみに!

 

 

 ほかの植物たちの様子もちょこっと。


f:id:spicy365days:20210313183245j:image

 

間引いてから、どんどん育っているルッコラさん。

 

だいぶ、こんもりしてきましたね。そろそろ収穫し始めていいのかな。

 


f:id:spicy365days:20210313183301j:image

 

カレンデュラさん。残った芽はじわじわ少しづつ成長してる!少しづつ。

 


f:id:spicy365days:20210313183312j:image

 

カモミールさん。発芽までは数日で早かったけど、そこから2週間余り、なかなか成長しない^^;

 

がんばって間引いてるのですが、細かすぎて間引きがうまくできません。

 

どうしたものでしょう・・・。

 


f:id:spicy365days:20210313183332j:image

 

ローズマリーさんは相変わらずだけど、小さな芽が少しづつ出始めています!

 


f:id:spicy365days:20210313183348j:image

 

コモンセージさん、伸びたはいいけど徒長気味。もう少し暖かくなったら、カットして挿し木にしてみたいと思ってます。

 

そして・・・悲しいことにセージさんの足元で茶色くなってるタイムさん。

 

タイムさんは冬の間ずっと調子が悪くて。もうあかんのやろか・・・。

 


f:id:spicy365days:20210313193920j:image

 

一番最初に作ったプランターの全体。

 

ヒョロヒョロのサンチュが笑ってしまうw こんなになるまで置いとく人多分いないですよね。

 

でも、まだ生きてる。(ハンギングの方のサンチュは3月頭ごろになぜか消滅してしまいました。たくさん収穫できたね、お疲れ様。)

 

このプランターは近いうちにセージ専用にしたいです。

 

苗を追加するか、この2株をどんどん増やしていくか・・・どうしよう。

 

 

 

 

番外編で真冬に完全に凍結して、どうなることかと思っていた甘茶(山アジサイ)。

 

 f:id:spicy365days:20210313183401j:image

 

生きてた~~~。

 

左の甘茶、なんとほそぼそと10年以上生きてます。

 

昨年、初めて挿し木で増やせることを知った私。右のは昨年挿し木で増やした甘茶です。

 

甘茶も植え替えたいな。

 

(なお、この部分の床、フロアデッキがまだ敷けてないです^^;)

 

 

以上がベランダ植物の現状になります。 

 

小さなベランダ、少しづつにぎやかになってきました。

 

春はこれからさらに忙しくなってきますね。楽しみです!

 

それでは、また~^^