spicy365days

スパイス・ハーブ・アロマ~香りの世界にいざなわれ~

京都大原などに観光してきました

 

f:id:spicy365days:20220508151011j:image

 

みなさま、こんにちは!

 

GWはいかがお過ごしでしたか?

 

私はというと、久々にお出かけしてきました。

 

と言っても、遠出ではなく地元の京都観光です。

 

京都民って、京都観光を案外しないもんなんですよ。

 

 

f:id:spicy365days:20220508151046j:image

 

大原三千院

 

お庭がとってもきれいでした。

 

お天気にも恵まれて。

 

 

f:id:spicy365days:20220508151125j:image

 

青モミジが爽やかでした~。

 

目に優しい。

 

紅葉も好きですが、青モミジいいな~~♪

 

f:id:spicy365days:20220508151944j:image

 

苔と新緑のフレッシュなエネルギー。

 

清々しい~~~~。

 

f:id:spicy365days:20220508152023j:image

 

心が落ち着きます。

 

f:id:spicy365days:20220508151200j:image

 

勝林院。

 

f:id:spicy365days:20220508151232j:image

 

宝泉院では、お庭を見ながらお抹茶いただきました。

 

お抹茶って日本人の心って感じですね~。

 

香りのいいこと。

 

f:id:spicy365days:20220508151300j:image

 

苔。

 

f:id:spicy365days:20220508151324j:image

 

苔・苔。

 

f:id:spicy365days:20220508151347j:image

 

苔・苔・苔。

 

癒される~。

 

f:id:spicy365days:20220508151533j:image

 

 

鞍馬山

 

霊的な雰囲気でした。

 

f:id:spicy365days:20220508151435j:image

 

阿吽の獅子。

 

f:id:spicy365days:20220508151842j:image

 

他にも貴船とか行ったのですが、写真に他人が入っちゃってるので、この辺で。

 

 

新緑パワーをチャージしつつ、お寺や神社のパワーもいただき。

 

とてもいいショートトリップでした。

 

京都にも久々に観光客が戻り、活気が出てきたな~という感じです。

 

お客さんが多すぎるとしんどいけど、やっぱり賑やかなのが京都だよなと思ったりもしました。

 

みなさんもぜひ、京都に遊びに来てくださいね。

 

ではでは、また!

 

 

 

 

ベランダハーブの様子とオレンジミントの1年を振り返る

 

f:id:spicy365days:20220423183506j:image

 

みなさま、こんにちは!

 

今日はざざ~っとハーブの様子などを。

 

どうぞ、お付き合いくださいませ。

 

 

コモンセージは2週間ほど前に収穫したのですが、上の画像のようにまた伸びてきました。

 

f:id:spicy365days:20220423183834j:image

 

セージって繊毛がきれいですよね。吊るしてドライにしていってます。

 

5月にはまた収穫できそうです。

 

 

オレンジミント。いろいろあった1年を振り返ります。

 

f:id:spicy365days:20220423183524j:image

 

 

 

 

昨年の3月。買った時はこんな感じの苗でした。真ん中の子ですね。

 

 

初夏ぐらいまでは、このように挿し芽で増えながら、比較的元気だったのですが。

 

 

夏になったら暑かったせいか、こんなぐらいまで小さくなってしまいました。

 

 

秋になってもヒョロヒョロと頼りない感じで。

 

 

ヒョロヒョロのまま、冬越え。

 

2月終わりごろから少しづつ新しい芽が出てきたので、ヒョロヒョロ部分をカットしていったら、元気になりました。

 

 

1年たって、だいぶ株がしっかりしてきたと思います。

 

オレンジミントは比較的、虫の害も少なくて助かってます。

 

葉っぱに触れると、とてもいい香りがします。

 

 

収穫してもすぐ大きくなるので、こまめにカットしてお茶にして飲んでます。

 

今年も夏を越えられますように・・・。

 

 

 

若干、どうしていいか分からなくなっている子。

 

パイナップルミントちゃん。(前に間違えてアップルミントと書いてしまいました。パイナップルです。)

 

f:id:spicy365days:20220423183621j:image

 

昨年、這わせていたらなんか土にやられている気がしたので、今年は誘引?してみました。

 

そしたら、上にやたら伸びる。

 

f:id:spicy365days:20220423183643j:image

 

なんだかもったいなくてカットできずにいます。

 

パイナップルミントって、すぐ元気なくなるので、こんなに勢いがあるのも今の内かなと。

 

f:id:spicy365days:20220423183659j:image

 

パイナップルミントも、葉に触れると何とも言えない、さわやかな甘い香りがします。

 

 

ペパーミントもこの1年挿し芽・挿し芽で、なんだかんだ生き残っていますが、何とも言えない。

 

f:id:spicy365days:20220423183717j:image

 

なんか葉っぱがゴワゴワしてきました・・・。

 

f:id:spicy365days:20220423183726j:image

 

 

 

 

レモンバームもいったん一気に収穫しましたので、今は小さくなりました。

 

これで下の葉に日が当たると、また大きくなってくれると思います。

 

 

 

 

 

ローズマリー。昨年はとにかく虫にやられまくったので、今年は収穫後に消毒を。

 

ついに消毒に手を出してしまいました。

 

f:id:spicy365days:20220423183740j:image

 

おかげで、いまのところ順調です。まあ、虫の季節はこれからなのですが。

 

無農薬が理想だけど、昨年みたいにボロボロになるのは、もう見てられないので。

 

f:id:spicy365days:20220423183748j:image

 

消毒前に収穫したローズマリーは、吊るしてあります。

 

f:id:spicy365days:20220423183919j:image

 

わが家のローズマリーはヒョロヒョロですけど、香りはとてもとてもいいです。

 

ローズマリー、大好き。

 

f:id:spicy365days:20220423183942j:image

 

香りが伝わったらいいのに。

 

 

ではでは、今回はこのへんで~^^

 

 

間引いたスカビオサ、ネメシア、ハーブなどを花瓶に生けたり

 

 

みなさま、こんにちは!

 

またまた今回もベランダガーデニングのお話です。

 

どうぞ、お付き合いくださいませ・・・(^^)

 

 



寄せ植えを調えるために、間引いたお花やハーブなど。

 

もったいないので、こんな感じでガラス瓶に生けてます。

 

f:id:spicy365days:20220418175729j:image

 

キッチンに置いています。

 

料理中などにチラチラ眺めては、ほっこりしてます♪

 

f:id:spicy365days:20220418175738j:image

 

かわいいですよね。

 

 

ベランダの様子。

 

f:id:spicy365days:20220418175847j:image

 

手前のバスケット、寄せ植えPart2のほうは今、花盛りです。

 

f:id:spicy365days:20220418175905j:image

 

フレンチタイム、ピンクの小さな小さなお花がいっぱい。

 

前に一度、タイムは枯らしてしまったことがあるけど、今回の苗は今のところ、めちゃ元気です。

 

f:id:spicy365days:20220418175921j:image

 

スカビオサはどんどんお花を咲かせてくれています。

 

f:id:spicy365days:20220418175936j:image

 

アリッサム。パープルの方はちょっと頭が白っぽいですが、こういうものなのかな??

 

f:id:spicy365days:20220418175952j:image

 

アリッサム、白もとってもかわいい。

 

 

寄せ植えバスケット、Part1の方は、青いアジュガが終わって、ピンクのアジュガがたくさん咲いてきました。

 

f:id:spicy365days:20220418180107j:image

 

紫のネメシアもほぼ終わってしまったので、ちょっと今は寂しい感じ。

 

f:id:spicy365days:20220418180122j:image

 

ネメシアは切り戻したら、またこんもり咲いてくるって書いてあったけど、まだざっくり切り戻す勇気がなく・・・。

 

f:id:spicy365days:20220418180223j:image

 

 

 

 

f:id:spicy365days:20220418180249j:image

 

カラーリーフの寄せ植えの方は、伸び放題^^;;

 

ヒューケラに花が咲きました。

 

f:id:spicy365days:20220418180300j:image

 

なんとも繊細なヒューケラのお花です。

 

ややピンボケですみません。

 

f:id:spicy365days:20220418180609j:image

 

 

 

アジサイ

 

今年は昨年よりは蕾が付いてます。

 

f:id:spicy365days:20220418180316j:image

 

ここ数年は咲いても小さかったり、咲かなかったりだったので、昨年思い切って植え替えて肥料も少し与えたので、元気になりました。

 

f:id:spicy365days:20220418180327j:image

 

アジサイなので、もともと花はとても質素なのですが、今から咲くのが楽しみです。

 

 

まだ虫もいないし、暑くも寒くもなく、植物の観察には一番いい時期ですね。

 

小さなベランダガーデニング、満喫してます。

 

 

今回はこのへんで。

 

ではでは~^^

 

春の花の寄せ植え Part2

 

f:id:spicy365days:20220407144505j:image

 

みなさま、こんにちは!

 

春ですね~・・・と、言っている間にもうなんだか、かすかに暑い?

 

季節よ待ってくれ~。

 

 

 

さて、先日の記事で今寄せ植えにはまっていると書いたのですが、もうひとつハンギングバスケットの寄せ植えを作りました。


f:id:spicy365days:20220407144457j:image

 

シルバーリーフ(名前忘れた)から、右回りにフレンチタイム、アリッサム(白)、アリッサム(紫)、スカビオサ、になります。

 

ホームセンターに行ったら、かわいいお花がたくさん売っていて、もう楽しくて仕方がなかったです。

 

ホームセンターが私にとってアミューズメントパークになっている・・・。

 

かなりじっくり悩んで、選びました。

 

やっぱりパープル×白が好きみたいです(笑)。


f:id:spicy365days:20220407144459j:image

 

今回はすき間のないモリモリ寄せ植えを意識してみました。

 

まだまだ植え方とかヘタクソなんですけど、けっこうモリモリにできたと思う。

 

寄せ植えって2~3ヶ月くらい楽しめたらいいみたいです。長めの生け花みたいな感じでしょうか。

 

でも、心配なのはわが家は日当たりが悪いことです。どのくらい、持ってくれるかなぁ~。

 

 

寄せ植えPart1は、植えてから1ヶ月弱。

 

自分が思ったより、お花が持っていると思います。

 

だいぶ丈は伸びてきたけど。


f:id:spicy365days:20220407144511j:image

 

ピンクのアジュガが大きくなってきました。お花も増えました。かわいい。

 

ネメシアが元気でモリモリ。ブルーのアジュガは、ちょっと終わりかけてきたかも。


f:id:spicy365days:20220407144514j:image

 

 

去年の秋に作ったカラーリーフの寄せ植え。

 

もうどうしたって、ヒューケラの徒長が止まらないので、そのまま伸ばしてます。

 

そして、ヒューケラに蕾がついている。


f:id:spicy365days:20220407144508j:image

 

ヒューケラの葉っぱ、かわいいんですけどね。

 


f:id:spicy365days:20220407144517j:image

 

これはそのうち植え替えないといけないだろうなぁ・・・。

 

 

ではでは、今回はこのへんで!

 

摘みたてハーブティーとレモンバームの成長記録

 

f:id:spicy365days:20220407143650j:image

 

ベランダのハーブが今いちばんいい時期を迎えています。

 

昨年1年ハーブを育てて分かったことは、とにかく虫との競争ってこと。

 

今年はまだハダニも出てません。嬉しい。

 

虫にかじられる前にせっせと収穫だー。

 

f:id:spicy365days:20220407144006p:image

 

左からレモンバームローズマリー、ペパーミント、オレンジミント、コモンセージ。

 

ハーブティーでいただきます。

 

f:id:spicy365days:20220407143658j:image

 

適当にちぎってポットに入れて、お湯を注ぐ。

 

10分ほど待つだけ。


f:id:spicy365days:20220407143700j:image

 

フレッシュハーブティーは、さわやかさと清涼感がいいですね。

 

特にローズマリーの香り。うーん、体によさそうです!

 

めっちゃおいしい!というわけではないですし、正直好みがあると思います。

 

でもまあ、こうして自分で育てていただくってのは、楽しいものですよね。

 

セージとローズマリーは若返りのハーブとしても有名です。

 

若返り・・・いい響きです(笑)。

 

 

レモンバームの1年間を振り返りたいと思います。

 

f:id:spicy365days:20220407143655j:image

 

今年は2年目の春を迎え、こんなにこんもりと育ってくれています。

 

めちゃめちゃ嬉しい。

 

f:id:spicy365days:20220407150240j:image

 

昨年の春。

 

種を蒔いてからちっとも芽が出なくて、3か月ほど経った5月末で、↑こんな小さな状態でした。

 

一袋蒔いて、発芽したのがこれだけという。

 

f:id:spicy365days:20210826142817j:plain

 

昨年の夏。

 

気温が高くなってから、急激に大きくなりました。あんなに小さな芽だったのが、信じられないくらい。

 

でも、まだまだこんもりとは程遠い。葉っぱもまばらですよね。

 

f:id:spicy365days:20220114121942j:plain

 

冬の間は上部は枯れて、↑こんな状態で、ただひたすら寒さに耐えていました。

 

でもよく見ると、小さな芽がいっぱい出てますよね!

 

f:id:spicy365days:20220407143655j:plain

 

そして、今年の春。

 

冬の間に蓄えたエネルギーを発散しています。

 

今年はたくさんレモンバームティーがいただけるかも^^

 

 

おまけ。


f:id:spicy365days:20220407143652j:image

 

今回は収穫しませんでしたが、アップルミントが少しづつ持ち直しています。

 

アップルミントは昨年の春に苗で買ったのですが、1年間ずっとなんとなく安定しません。

 

でも、生き残ってます(笑)。

 

アップルミントはいい時とダメな時の差が激しいので、どのくらい成長するかわかりませんが、育ってくれたらいいなあ。

 

 

 

新生活が始まった方もいらっしゃるかと思います。

 

花粉がきついですが、みなさま春をお楽しみくださいね。

 

ではでは、このへんで^^

 

 

 

花盛り、ベランダガーデニング

 

 

心がザワザワするような出来事が世界では続いています。

 

不安に苛まれる時もありますが、自分の小さな庭にいる時は穏やかでいられます。

 

植物の力って本当にすごいですね。

 

 

日差しが少ないわが家のベランダではお花は無理かと思ったけど、今回初めて寄せ植えを作ってみました。

 

比較的丈夫と言われるアジュガと、一年草のネメシアの寄せ植えです。

 

今植えてから2週間ほど経ちましたが、花盛りです。

 

いい苗に出会えたようで、今のところいい感じ。

 

 

ブルーのアジュガ、とてもきれいです。

 

ネメシアはたくさんのお花が付いて、ボリュームがあってかわいい。

 

しかも、バニラみたいなとても甘くていい香りがするんです♪

 

f:id:spicy365days:20220331202410j:image

 

いつまでお花が持つかなー。なるべく長持ちして欲しいな。

 

こちらは昨年の秋に作ったカラーリーフの寄せ植え。

 

少し液肥を与えたら、ヒューケラがものすごい勢いで伸びてしまいました。

 

カットした方がいいかな?どうしよう笑。

 

 

 

 

2回目の春を迎えたハーブたち。

 

今はまだ虫もいないし、一番いい時期かもしれません。

 

セージはいつの間にかこんなに葉が育ってる。

 

 

レモンバームは冬を超えたら、株が大きくなったのがよくわかる。

 

f:id:spicy365days:20220331203513j:image

 

オレンジミントも去年に比べたら、だいぶ茎が太くなりました。

 

f:id:spicy365days:20220331203815j:image

 

ペパーミントはなんとか生き残った感じ。

 

 

 

 

今年は種まきはしない予定です。

 

しばらくは苗を買ってきて寄せ植え、にハマりそうです。

 

 

 

「悪魔の子」などいないと私は信じたい


www.youtube.com

 

今回このような記事をこのブログで本当は書きたくはなかったと言うか、書くことを悩みましたが、やはりどうしてもモヤモヤがたまってしまって、ここで吐き出させていただこうと思います。ごめんなさいね。少し、政治的な話になります。我々の世界が今直面しているあの問題です。

 

動画はアニメ「進撃の巨人」のエンディングテーマ「悪魔の子」です。

私、原作は未読なのですが「進撃の巨人」がとても好きで、今回も毎週楽しみにしているんです。

(特にハンジさんが好きで、先週久々にハンジさんをじっくり見れて本当に嬉しかった♡)

内容はものすごくざっくり言うと、巨人たちと人間との戦いがやがて人間対人間との戦いになっていくという話なのですが、なぜ人は争うのか、なぜ争いはなくならないのかという人類永遠のテーマみたいなものについて、ものすごく考えさせられる、ある意味リアルな内容になっています。

 

でも戦争のアニメが好きだからと言って、私自身戦争が好きなわけではありません。

 

戦争は「アニメの中だけ」にしといてくれ!って、話です。

 

進撃の巨人を見ていると、もう本当に戦争が嫌になります。

 

これでもかこれでもかと、戦争の嫌な部分を見せつけられます。

 

なので、もうこりごりなのです。

 

 

ですが、実際に今回このリアルな世界でそれは起こってしまいました。

 

なぜ?起こってしまったのか、回避する方法はなかったのか、私にはまだ分かりません。

 

しかし、起こってしまったからには一刻も早く事態を収拾しなくては、犠牲者は増える一方です。

 

ですが、多くの予想として言われているのは、停戦交渉は決裂するだろう、戦争は長期化を免れないだろう、やがて戦火の火は世界に広がるだろう(かの国も便乗して動くだろう)です。

 

え????

 

そうと分かっているのに、なぜウクライナは今、孤立無援なのでしょうか。

 

経済制裁と情報戦によってロシアを締め付ければ、国民がやがてプーチンを倒してくれるだろう、というのはあまりに希望的で長期的な観測ではないでしょうか・・・。

 

 

この戦争では完全なる悪魔はプーチンであり、ウクライナのゼレンスキー大統領は絶対的に正義であり英雄です。

 

しかしながら、正義が絶対に勝つとは限らないのが戦争です。

 

私たちには認知バイアスがさまざまに働いており、無意識のうちに自分の信じたい方、この場合「正義は負けることはないだろう」をどこかで信じてしまっているかもしれない。

 

世界から支持される英雄ゼレンスキーがウクライナの勇敢な人々を率いて、きっとこの長い戦いを耐え抜いてくれるだろう。

 

そして、その間にSNSなどを通じてロシアの若者たちの動きが大きなうねりとなり、悪魔であるプーチンを倒してくれるだろう。

 

そして世界は危機を回避できるだろう。

 

 

もちろん私もそのような希望は持ちたいです。

 

これがアニメの世界であれば、きっと主人公たちが勝つだろうとなんとなく分かりますから、希望が持てます。

 

しかし、現実の世界では、そうなればよかったと思った、で良いのでしょうか?

 

本当に大丈夫なのでしょうか。

 

 

一方、ロシアとまともに交渉している国は今、あるのでしょうか?

 

(フランスのマクロン大統領は話はしているようですが)

 

プーチンはとんでもない荒くれ者の悪魔で、手が付けられない上に最近では精神にも異常をきたしているかもしれない。

 

だからそんな悪魔と交渉なんてしても無駄だという意見が多いです。

 

でも、悪魔の子って本当にいるのでしょうか?

 

もし仮に悪魔だったとして、話が通じないと決めつけて交渉すら行おうとしないのはどうなんでしょうか?

 

戦いを有利に進めたいと思うなら、敵が何を考えているのか、何を狙っているのかを知らなくては、こちらは戦いようがありません。

 

ゼレンスキー大統領ひとりだけでは、交渉のカードが少なくなってしまいます。

 

ロシアと同じくらい大きな国のリーダーがプーチンと対等に交渉しなくては、この戦いを有利に進めるのは難しいのではないでしょうか?

 

 

プーチンとて人の子だ、と私は思います。

 

もしくは、この曲の歌詞のように、プーチンがもし悪魔の子ならば、私たちもまた悪魔の子なのかもしれません。

 

人でも悪魔でも、どっちでもいいけど、どうせ無駄だという「決めつけ」だけはやめてほしいと思います。

 

世界大戦を回避する方法は絶対にあると思います。

 

今まで誰も思いつかなかった方法かもしれません。

 

世界中の知恵を集めて、冷静に、あらゆる可能性を否定せず、この危機を回避してほしいと思います。

 

ウクライナもロシアも、これまで悲しくも犠牲になってしまった方々に黙とうを捧げますとともに、すべての人がこれ以上犠牲にならないことを望んでやみません。

 

 

そして、日本に住む私たちも否応なしに、いろいろなことを根底から考え直さざるを得なくなってしまいました。

 

嫌ですね。あ~、嫌だな、本当に戦争は嫌です。

 

私は弱虫です。本当は逃げたいです。

 

でも、逃げる場所なんて思いつかない。

 

私はこの地球と地球に住む生きとし生けるすべての存在が大好きです。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

天神さんと梅の花

f:id:spicy365days:20220203015429j:image

 

みなさま、こんにちは!

 

今日は「節分」ですね~。

 

そして明日は「立春」なのですが、寒波が来るそうです。

 

春はまだ遠しですね。

 

 

先日ですが、例によって氏神様である北野天満宮に行ってきました。

 

f:id:spicy365days:20220203015426j:image

 

北野天満宮といえば、梅の花

 

少しですが咲き始めていました。

 

きれいですよね~^^

 


f:id:spicy365days:20220203015437j:image

 

白梅も清楚で美しいですね。

 

f:id:spicy365days:20220203015440j:image

 

昨年は天神さんの梅の花を見逃してしまったので、今年は見られて良かったです。

 

すがすがしい気持ちになりました^^

 

 

さて、天神さんといえば菅原道真ですが、道真公が現在の地にお祀りされたのは没後4~50年ほど経ってからだということです。

 

この北野の地にはもともと天神地祇天津神国津神)をお祀りしていて、今でも地主社は天神地祇です。

 

菅原道真公をこの地にお祀りするきっかけとなったのが、最初に多治比文子(たじひのあやこ)さんという巫女に託宣があり、その後も何人かの人に託宣が続いたことだそうです。

 

境内の一番北にある小さなお社、文子天満宮です。

 

f:id:spicy365days:20220203015432j:image

 

道真公が大宰府で生涯を閉じられて四十年を経た天慶五年、右京七条二坊に住む巫女多治比文子に菅公の神霊より、わが魂を右近馬場(現境内地)に祭れとのお告げがあり、文子はとりあえず自宅に菅公の御霊をお祭りした。これが北野天満宮の発祥である。

(立札より抜粋。)

 

f:id:spicy365days:20220203015434j:image

 

不思議なお話ですよね~。

 

なぜ文子さんの元に菅公のお告げがあったのかも不思議ですし、昔の人って現代人とはちがう力があったのかな~と思います。

 

この小さなお社は前にも参拝したことあったのですが、いわれとか全く知らなかったので、今回いろいろ学んでからあらためてお参りしてみると、味わい深いと言うかしみじみといたしますね。

 

この文子さんのご家系の方の本も読んでみたのですが、とても勉強になりました。

 

(最近まで北野天満宮神職をされていたご家系だそうです。すごいですよね、歴史が。)

 

身近な神社でも学んでみると知らないことがたくさんあって、楽しいです。

 

 

子どもの頃は近所の神社の境内が遊び場で、無邪気に走り回ったり、怖いとか思ったことは一度もなかったですが、大人になって神社に行くと、ちょっと緊張すると言うか、背筋が伸びて凛とします。

 

それがまたいいんですけどね。

 

全国の有名なパワースポット巡りもいいのですが、ご近所の神社にときどきご挨拶にいくのもいいですよね。

 

 

それにしても、いいかげんコロナ退散してほしいですよね。

 

一体全体、いつまで続くんだ~~~。

 

みなさまもどうかご自愛くださいね。

 

ではでは、このへんで~^^

 

 

 

 

 

 

雪とハーブ

f:id:spicy365days:20220114121942j:image

レモンバーム

 

 

京都市内も積もりました〜。

 

雪を背景にすることもなかなかないので、撮ってみました。

 

ハーブたちはけっこう寒さには強いものですね。

 

f:id:spicy365days:20220114121956j:image

オレンジミント

 

f:id:spicy365days:20220114122005j:image

(セージ)

 

f:id:spicy365days:20220114122015j:image

ローズマリー

 

f:id:spicy365days:20220114122023j:image

(ペパーミント)

 

ペパーミントは秋頃に元気なく、もう終わってしまうのかと思ったけど、寒くなってから持ち直してきました。

 

 

f:id:spicy365days:20220114122032j:image

(カラーリーフの寄せ植え)

 

こちらはハーブではありませんが、耐寒性の植物なのでまったく問題無さそうです。

 

 

寒さで路面凍結や設備の故障など起きていませんでしょうか。

 

どうか皆さま、お気をつけて、暖かくしてお過ごしくださいませ。

 

それでは、またー^ ^

 

 

 

 

昨年の感謝と今年の抱負など

f:id:spicy365days:20220103174141p:plain

 

みなさま、明けましておめでとうございます。

 

昨年は当ブログをお読みいただき、本当にありがとうございました。

 

本年も相変わらずの当ブログとなりそうですが、時々のぞいていただければ幸いです。

 

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 

さて、年末年始いかがお過ごしでしたでしょうか。

 

私はといいますと、昨年は思い切りがんばって全力で年末年始を過ごしたので、今年は今までの人生で一番といっていいほど「のほほん」と過ごしました。

 

クリスマスもお正月も、ほとんどのものを出来合いのもので済ませ(笑)。

 

ごちそうもほどほどに、飾りつけは買ってきたものをちょこちょこっと飾っただけです。

 

それで、できる限り手作りで過ごした昨年の年末年始と比べて分かったことは、なんて楽なんだ!です。

 

たしかに、ちょっと質素にはなりましたけど、出来合いのものでも十分満足できましたし、金額的にもかえってお安くなったような。

 

帰省もしなかったので(オンラインのみ)、長時間の移動もなく。

 

なんて静かなお正月なんだろうと、幸せな気持ちになりましたー(笑)。

 

 

その代わり、昨年1年の振り返りと今年1年の抱負について静かに考えることができました。

 

いざ1年を振り返るとなると、一生懸命やっていたつもりでも記憶喪失な部分がけっこう多くなるので(私だけ?)、こうして月に一度でもブログなどで記録を残しておくというのは、いいことだなと思いました。

 

ジャーナリングはいつも、できたりできなかったりだったのですが、昨年の秋ごろからはけっこうマメにジャーナリングに取り組めていて、今年もジャーナリングは続けていきたい、というかジャーナリングしないと記憶喪失系なので、やったこともやりたいことも忘れちゃうのでやばいです。(今頃こんな大事なことに気づいた私^^;;)

 

あと、令和四年の目標は断捨離謙虚です!

 

えー?まだ断捨離やってんの~?って感じですよね。

 

はい、言うなれば永遠のテーマとも言えるのですが。

 

昨年はかなりインプットな一年となりましたので、今年はちょっと整理整頓していきたいなと思っています。

 

もちろん、手放す・解放するという中には、文字通りのリリースという意味も含まれると思っています。

 

あとは、謙虚です。

 

謙虚っていい言葉ですよね、日本人らしいなと思います。

 

でも、けっこう難しいことでもあるよな~と思っていまして。

 

きちんと謙虚になるには、傲慢や強欲はもちろんいけないですが、素直になること、受け入れること、自己否定や自分を卑下しすぎないこと、などの意味も含まれると思うので。

 

個人的には、なかなかにハードルが高かったりします。

 

そんな感じで、令和四年も楽しくワクワクして過ごしていけたらな~と思っています。

 

ではでは、令和四年が皆さまにとって輝かしい1年となりますよう、お祈り申し上げます!

 

今年もどうぞよろしくお願いします^^