spicy365days

スパイス・ハーブ・アロマ~香りの世界にいざなわれ~

アロマを始めて約半年。活用できていること、できていないこと。

 

f:id:spicy365days:20210317170600j:plain

 

みなさん、こんにちは!

 

今日は暖かかったですね。

 

最近、毎日ベランダに出ては、植物たちの観察&いろいろお手入れ。

 

お水をあげる以外にも、なんだかんだとちょこちょこやることがあるものですね。

 

まあ、見た目にはそんなに変化はないのですが。

 

あーでもない、こーでもないと悩みつつも楽しく植物と戯れて?います(笑)。

 

 

 

f:id:spicy365days:20210317170536j:plain

 

さてさて、ハーブと同じころに始めたアロマ・精油生活ですが、約半年ほど経過しました。

 

アロマの方はまだまだ分からないことだらけで、初心者以下という感じなのですが、少しづつチャレンジしています。

 

半年経って、生活に取り入れられているなと感じているもの、逆になかなかできていないなと思うもの、それぞれまとめてみたいと思います。

 

 

まずは、できていること。

 

1.アロマディフューザーや茶香炉で焚く(芳香浴)

 

これはいちばん簡単な方法ですよね。私は朝の瞑想&ヨガのときにアロマを焚いています。

 

成分の効果的なことを考えるとディフューザー(音波式)の方がいいのですが、私はなぜか茶香炉で焚くのがけっこう好きで、特にフランキンセンスが好きです。ですが、今ティーキャンドルを切らしていてできていません。花粉症ということもあって、最近はユーカリばっかり音波式で焚いています。

 

 

2.手作り化粧水に加える

 

精油を加えた手作り化粧品にもいくつか挑戦しました。

 

その中でも、化粧水はほぼ定着しています。

 

手作り化粧水は量って混ぜるだけでとても簡単!ハーブチンキなども加えて、オリジナルな化粧水をカスタムできるのが楽しいですね~♪

 

f:id:spicy365days:20210317170630j:plain

 

(今使っている化粧水は、ユーカリ精油エキナセアのチンキ入り!なんとなく花粉症対策的な?(笑)、めちゃさっぱり系です。)

 

【手作り化粧水レシピ】

水(35ml)、ハーブのティンクチャー(10ml)、グリセリン(5ml)、精油(3滴)

 

上記を右から順番に清潔な容器に入れて混ぜていくだけ。めちゃ簡単。

 

f:id:spicy365days:20210317170620j:plain

(100均のビーカーで量っています。)

 

 ちなみに試した中で一番好きだった化粧水の香りは、ラベンダー+ゼラニウムでした。

この組み合わせはとてもお花の華やかさがあって、女子!って感じでめちゃ好きです。私に欠けているものを補ってくれているのかもしれない^^;

 

 

3.ルームスプレー

 

ルームスプレーというか、万能スプレーですかね。気分をリフレッシュしたいときとか、ちょっとにおいが気になるときとかに、シュッシュッと服とか寝具とかの布部分に吹きかけています。

 

要はファブリーズ的な使い方ですかね。でも、ファブリーズってむせるから苦手だったんです。精油のスプレーはとてもいい香りでリフレッシュできるし、むせることもないし、安心ですよね。精油のスプレーは本当に助かっています。

 
f:id:spicy365days:20210317170550j:image

 

写真の右のように小さなスプレーボトルで作っています。私は水35mlエタノール15mlに精油10滴ほど入れています。要するに30%濃度のアルコールスプレーですね。

 

 

4.掃除やトイレ消臭剤に使う

 

これはまだ研究中ですが、トイレ用の消臭スプレーやお風呂の洗剤などに混ぜて、リフレッシュ感を出しています。

 

トイレ用の消臭スプレーも以前はガスが入ったものを使っていたのですが、これまたむせるので、できれば自然なものにできたらいいなと思って。

 

お風呂の洗剤は液体せっけん+重曹に最近してみたのですが、ちょっと香りがあったらいいなあと思いまして。

 

これらは別に香りがなくてもいい贅沢品かもしれません。なので、精油がちょっともったいないので、少しお手頃なハッカ油を今は試しています。ハッカ油も言ったら精油ですよね?天然なので。

 
f:id:spicy365days:20210317170610j:image

 

 

 

以上がだいたい今、現状できている精油の活用法でした。

 

 

 

では、できていないことはというと・・・。

 

1.手作り肌用クリーム作り

 

以前、ひまわりワックスを使った簡単手作りクリームをご紹介したのですが、あちらはどうもさっぱりしすぎていたようで、真冬は乾燥してしまってだめでした・・・。手作りクリームにはミツロウを使ったり、植物バターを使ったり、いろんな方法があるみたいです。でもそれらを合うか合わないか試していくのはなかなか大変そうで。今のところクリームは市販品(松山油脂さん)を使っています。

 

いつかクリームも、自分で作れるようになってみたいなぁ。精油のいい香りのクリームたっぷり、塗ってみたい。(市販品に混ぜてもいいのかもしれないけど、なぜかまだできていません。)

 

 

2.オイルマッサージ

 

アロマと言えば、アロマオイルマッサージを思い浮かべる方も多いかと思います!なのに、これもまだできていません。足裏のマッサージを一時期ちょっとやっていたこともあるのですが、どうも定着しません^^;

 

 

3.占星術とからめる(アロマティック・アストロロジー

 

これは個人的に、最終的な憧れという感じです。今はまだ占星術もアロマも本当にまだまだ分からないことだらけで。

 

ときどき本を開いてみるだけで、世界観にひたって楽しんでます(笑)。

 

でも、ハーブを育てるようになって、少しだけ分かるようになってきたことがあって。

 

植物ってやっぱり、太陽や月や自然のパワーを集めて育っているなあと思います。

 

昔の人が、植物に宇宙や自然の力が宿っていると考えるのは当然のことだと思いますし、人間もやっぱり宇宙が創ったものだとすると、宇宙・植物・人間を結び付けて考えるのも、とても自然なことのように思います。

 

うまく言えないのですが・・・いわゆる「つながっている」ということですかね。

 

なんかねー、そんなことを思ってみたりもしました。

 

何を言いたいのか分からない人ですみません^^;

 

 

 

そんなわけで、アロマ生活も少しづつ楽しんでます。

 

なにごとも、楽しいのが一番ですね。

 

お読みいただき,、ありがとうございました。

 

それでは、また~^^

 

 

※参考書

アロマティック・アストロロジー

 

 ※精油はこちら お手頃価格なので入門用という感じです

質より量を取ってしまいました^^;

[rakuten:atbeautyplus:10019219:detail]