spicy365days

スパイス・ハーブ・アロマ~香りの世界にいざなわれ~

栄養管理アプリ(あすけん)をやってみての感想

 

 

またまたお久しぶりです!長らくお休みしてしまいましたね。

もう令和元年もあっという間に“年の瀬”ですね~。早いものです。

 

さて、ブログをお休みしている間に何にハマっていたかというと、「あすけん」という栄養管理アプリにはまっていました。

 

このアプリは食べたものを入力していくと、自分がふだんの食事でどれだけ栄養素を摂れているのかが一目瞭然にわかるアプリです。

 

これが、けっこう面白くて、AIの管理栄養士が毎日、食事内容を採点してくるのですが、最初のころは60点とか70点とかしか取れませんでした。

 

こんなもんだろうと思っていたのですが、他の人の記録を見ると、毎日90点以上の人とか、中には毎日100点とかのツワモノもいらっしゃるんですよ。

 

ありえないー!とか思ってたのですが、そういう人がふだん何を食べているのかを真似していくうちに、だんだん自分も90点以上とか取れるようになってきて、100点もらえるようになったときは、本当に嬉しかったですね。

 

世の中、いろんなダイエット法や食事法、健康法がありますよね。私も今年の前半は、肉と米は別々に~などをやっていましたが。

 

spicy365days.hatenablog.com

 

 

spicy365days.hatenablog.com

 

今回、栄養管理アプリをやってみてわかったことは、とりあえず、だまって1回「あすけん」やってみようって、ことです。

 

自分が1日の食事でどのくらいのカロリーを摂っていて、その内訳、PFCバランスはどうなっているのか?

  • P:Protein・タンパク質
  • F:Fat・脂質
  • C:Carbohydrate・炭水化物

ビタミン、ミネラル、食物繊維はしっかり摂れているのか?お菓子やお酒は摂取し過ぎていないか?ちゃんと体を動かせているか?(あすけんは食事だけでは満点取れません。)

 

これらをまず、客観的に数字で把握してみることですね。そうすれば、自分にとって何が必要か(あるいは過剰か)がはっきりとわかるので、答えは自ずと出るかと思います。

 

無理なダイエットや、流行りの健康法に流されることもないでしょう。

 

まぁ、でも本当に。自分の食事を客観的に数値化することは、目からウロコの毎日でしたね。

 

私はけっこう食事には気を使っているつもりで、野菜・果物は十分だろうと思っていたのですが、実は足りてないことも多かったです。カルシウム・鉄に至っては、常に不足気味でした。

 

逆に、塩分はつねに過剰気味でしたね。これは、本当につらかったな。塩分を1日の摂取基準量内に収めるのは、こんなに大変なことかと。

 

どんな食材を摂れば効率よく栄養を摂取できるのかという知識は、だいぶ増えたと思います。

 

当たり前といえば当たり前なのですが、結局、食事も運動も適度にバランスよくってのが、一番近道であり、究極の健康法なんでしょうね。

 

この「バランスよく」ってのが、すごく難しいのですが。

 

運動しないで食事法だけでもだめだし、逆に体をハードに動かしたとしても、食事がきちんとしていなければ、逆効果の場合もあるし。

 

ただただ、がむしゃらにやればいいってもんでもないんですよね。何といっても、一生続けていける内容でなくてはいけないので。

 

時には休息も、とても重要です。

 

それにしても、あすけんアプリのコミュニティーはとても面白かったですね。全体的にすごく前向きでポジティブ思考な人が多かったので、すごく刺激を受けました。

 

世の中、映え映えが重視されがちな風潮の中、ひたすら自分の恥じ飯を、毎日毎食晒しても、いいねをもらえるあったかい雰囲気がとても居心地よかったです。

 

ただ、本当に毎食記録をするというのは、とても大変で。入力に時間もかかりますし、そもそもきちんとした食事、これ自体が、なかなか大変なことでした。

 

やるからには、100点ほしくなっちゃいますもんね。別に、80点でもぜんぜん大丈夫だと思うのですがね。

 

そんなわけで、あすけんアプリはいったん休憩したのですが、どんな食事をすればいいのかという感覚はだいぶ身についたと思うので、これからも食事と運動、がんばっていきたいと思います。

 

(ほどほどにね。)

 

食事と運動については、まだまだまだまだ書き足りないので、これからもまた記事にすると思います。

 

それでは、また~^^